この商品は、土用の丑の日に欠かせない特別うなぎ寿司です。厳選した国産の鰻(うなぎ)を1本まるごと使ったお寿司です。焼き上げた鰻を蒸してからお寿司にします。自家製の山椒佃煮が程よいアクセントになっております。
当店では、棒寿司以外にも、押し寿司、巻き寿司やちらし寿司なども販売しております。
ご家庭での昼食(ランチ)や夕食(ディナー)に当店のお寿司のお取り寄せ(通販)は如何ですか。
熟練の職人がつくる、手作りのお寿司を是非ご賞味ください。
お盆・お正月等の帰省時の家族での集まり、忘年会、新年会、歓迎会、送別会などの集まりにもご利用いただけます。
又、当店のお寿司はギフトにも好評です。
母の日、父の日、敬老の日、誕生日など、定番のギフトイベントこそ、気の利いたプレゼントを贈ってみませんか。
大切な方への手土産(手みやげ)やお使いもの、帰省時のお土産(おみやげ)、お中元・お歳暮・お年賀などにも人気です。
還暦・古稀・米寿などの長寿祝い、結婚記念日などの贈りものにもどうぞ。
年忌法要など法事・法要・仏事・弔事などのシーンでも、粗供養・香典返し(満中陰志)・御供え(お供え)・御供物にとお使い頂いております。
法人様には粗品・贈答品・ご進物としてもご利用いただけます。
季節によって、お花見のお弁当として、節分の恵方巻き(巻き寿司)・ひな祭りのちらし寿司なども良くご利用いただいております。
ラッピングは対応しておりませんが、熨斗(のし)や当社指定のメッセージカードはご利用いただけます。
お気軽にご相談ください。
おっぱ寿司とは、魚(ネタ)がシャリに乗っている姿がおっぱしている姿(おんぶすることを有田地方では「おっぱする」と言う)に似ているところから、弊社の初代橋爪信吉がそう呼んで創業した明治時代から販売していました。
元々は、柿の葉寿司のようなお寿司でありましたが、その後改良され現在のような棒寿司(押し寿司)タイプとなりました。